本・雑誌

2024/01/28

ある編集者のつぶやき #3 峰隆一郎の尋常でない想像力

#1#2で隆慶一郎のことを書いたが、その隆慶一郎としばしば混同されたのが峰隆一郎だ。
 
名前が似ていてややこしいのだが、 峰隆一郎は、過去の剣術剣豪小説を調べる中で初めて知った作家だ。ハードボイルドタッチの時代小説、旅行ミステリーを100冊以上書いたという。
 
実は小説家としてのデビューは峰の方が数年早かった。剣術剣豪小説については並々ならぬこだわりがあったようで、#1で紹介した『剣豪はなぜ人を斬るか』で最も面白かったエピソードがある。



峰は一度も剣術や剣道の類を体験したことがなく、木刀さえ持ったことがなかったらしい。
しかし寝る前の30分間、天井に敵を置いて、どうやって人を斬るか、どうやったら人を斬れるか、毎夜毎夜想像していたという。これを15年も続けた結果、頭の中だけで達人になったような気がする、と記しているのだ。
このエピソード1つとっても、一種の狂人だったと思う(作家にとって「狂人」とは、誉め言葉だと私は考えている)。
 
当時は人気作家だったのだろうが、現在その名を知る人はおそらく非常に少なく、彼の遺した作品の一部はAmazon Kindleでのみ読むことができる。
 
作家が作品と名を後世に残すのは、本当に難しいのだと改めて思った次第だ。

プロフィール

ある編集者

大学卒業後、大手出版社に勤務。
子供の頃から漫画が大好きだったが、いざ大人になると小説の編集にかかわり、多くの作品を世に送り出すことに。
ここでは思ったことを率直につぶやいてみたい。

画面上部に戻る