2024/08/08
海外旅行で食べるべき“絶品グルメ” #14 韓国に行くと毎回食べたくなるコプチャン(ソウル・新村/ホルモン)
私はホルモンがそんなに好きじゃない。あれば食べるけど、日本で食事会をする場合、自らチョイスすることはない。
ところが、そんな私でも、韓国に行くとかなり高い確率でコプチャン(ホルモン焼き)を食べたくなるから不思議だ。
日本で食べるテロンとしたホルモンとは違う。
韓国で食べるカリッカリに焼かれた(というか、ほとんど揚げている)ホルモン焼きがとても美味しくてヤミツキになるのだ。
『コプチャンイヤギ』というお店のホルモン焼き
ホルモンの上に、カリッと揚げた棒状のトク(お餅)がのっている。
このお店ではトク(お餅)から食べるよう勧められる!
謎のスパイスがかかっていて、これがまた美味しい。
餅を食べたところで、店員さんがホルモンを焼き始める。
熱で温めるとコプチャンからすごい脂が出てくる!
ホルモンの脂でホルモンを揚げている。そんな感じだ。
こうしている間に、ジャガイモや玉ねぎもホルモンの旨味を吸いながら柔らかくなる。
最後に大量の油をジャーッと捨てて出来上がり。
好みでタレやゴマ油、塩をつけて食べるが、謎のスパイスがかかっているので、何もつけなくても美味しい。
ホルモンはカリッカリだし、ジャガイモはホックホク。
美味しくないはずがない。
やたらカロリーが高そうに見えるが(実際、高いと思う)、こう見えて鉄分やビタミン、ミネラルも豊富という。
おまけにコラーゲンも含まれているから美肌効果も若干は期待できるだろう。←気休め。
最後はポックンパプ(焼き飯)
言うまでもなく、コプチャンの旨味を吸い尽くしたチャーハン
この焼き飯のためにホルモンを揚げたのではないかと思えるほど美味しい。
実はこの日、金浦空港でバッタリ知り合いに会った。
日本の芸能事務所の社長さんで、仕事でソウル入りしたという。
「今夜は1人だからぜひ一緒に食事を」ということで、このコプチャンのお店にお連れした。
社長さんにとって初コプチャンというので反応が心配だったが、もう、大絶賛!!
安心した。
私のようにホルモンがそんなに好きじゃない人でもドハマリしているのだ。ホルモン好きな人にはたまらないのではないか。
なお、韓国は数年前から空前のコプチャンブームになっていて、コプチャンの専門店がとても多い。
お店によって味も特徴も違うが、やはり地元民で賑わっているお店がオススメ!
コプチャンイヤギ 新村店(곱창이야기 신촌점)
2号線の「新村駅」1、2番出口から徒歩4~5分。<MAP>
執筆者プロフィール
児玉愛子(らぶこ)
韓国コラムニスト。韓流エンタメ誌、単行本、ガイドブック等の企画から取材、執筆を行う。
メディアで韓国映画を紹介するほか、日韓関係やエンタメコラムを寄稿する韓国ウオッチャー。
あわせて読みたい
-
2024/11/05
お一人様でも大丈夫! 私の中のNo.1カムジャタンはコレだ!
-
2024/02/28
【毎日がエンタメ】氷点下のソウルでトイレに行ったらこうなった
-
2024/04/27
おなじみの参鶏湯よりも美味しい!? “焼き参鶏湯”の魅力とは
-
2024/12/08
旬な果物を贅沢にはさんだフルーツサンドとラテが美味しすぎる!
-
2025/03/27
【毎日がエンタメ】広蔵市場にある『元祖ヌードチーズキンパ』で
人気記事ランキング
-
2025/4/15
アイラの蒸溜所巡り その10【ボウモアとラフロイグ】
-
2024/11/5
お一人様でも大丈夫! 私の中のNo.1カムジャタンはコレだ!
-
2025/4/13
宇宙からのサポートを受けられる10天体順行期間に今日から突入
-
2025/4/14
東京の中にあるソウル広蔵市場で韓国旅行した気分になれるかも?
-
2024/3/31
“不動産屋”ともいわれるTBSが設立した、世界的大企業の話
LINEで更新通知が届きます!
