2025/03/12
海外旅行で食べるべき“絶品グルメ” #32 コロナ前と変わらぬ人気! 美味しすぎるヌルンジトンタッ
以前、紹介した焼き参鶏湯。
正式名称はトンタクグイ(鶏の丸焼き)で専門店も少なくない。
焼き参鶏湯とは少し違うけど、鶏肉とおこげ(ヌルンジ)を一緒に焼き上げたおこげ付き鶏の丸焼き(ヌルンジトンタク)も美味しい。
観光客も行きやすい「東大門駅」前にある『ケリムウォン』で食べられる。
こちらはノーマル。
お焦げ付き鶏の丸焼き(ヌルンジトンタッ)/22,000W(現在のレートで約2,220円)
鶏肉の下にはおこげ(ヌルンジ)があって、鶏の旨みを吸収している。量的には女性2人で食べるとちょうどいい。
鶏肉の外側はパリパリッとしているが、中はとってもジューシー。本当に美味しいと思う。
こちらはコーンたっぷり!
コーン入り鶏丸焼きのおこげ付き(コンタッ)/23,000W(約2,320円)
ノーマルもいいけど、コーンが加わると食感も違ってきて飽きがこない。
期待していたチーズコーンは意外にも途中で少し飽きた…。
チーズコーン入り鶏丸焼きのおこげ付き(チジュコンタッ)/25,000W(約2,520円)
やっぱりチーズが少し重く感じられた。
『ケリムウォン』を初めて知ったのは今から10年以上も前で、当時から地元の韓国人に人気だった。
その後、オープンした東大門店はまさに駅前。コロナ明けの現在も夜中の12時まで営業しているので、ショッピングの途中にも行けて便利だ。
ケリムウォン 東大門店 / 계림원 동대문점(ケリムウォン トンデムンジョム)
4号線「東大門駅」7番出口から徒歩1分。<MAP>
執筆者プロフィール
児玉愛子(らぶこ)
韓国コラムニスト。韓流エンタメ誌、単行本、ガイドブック等の企画から取材、執筆を行う。
メディアで韓国映画を紹介するほか、日韓関係やエンタメコラムを寄稿する韓国ウオッチャー。
あわせて読みたい
-
2025/03/27
【毎日がエンタメ】広蔵市場にある『元祖ヌードチーズキンパ』で
-
2025/06/26
並んででも食べたい! ミシュランガイド掲載の北朝鮮式“肉鍋”
-
2024/04/09
ドラマのロケ地にもなった『ハノクチプ』のキムチチムが最高!
-
2024/05/13
混んでいる新大久保より本格的な韓国料理が楽しめる!?『農楽』
-
2024/12/05
並んででも食べたい! 噂のベーグルは想像以上に美味しかった
人気記事ランキング
-
2025/8/27
韓国で飽きるほど食べた参鶏湯の中で一番美味しかったのは…!?
-
2024/7/31
人気女優との結婚、離婚…抜け毛まで心配された韓流スターの今
-
2024/4/7
『VIVANT』よりも壮大!? TBSが得る巨額の配当金
-
2025/8/23
《旅のよもやま話》香港旅行で買ったセリーヌのバッグの行方
-
2025/4/11
釜山グルメのピリ辛鍋“ナッコプセ”をソウルの広蔵市場近くで!
LINEで更新通知が届きます!
