2025/06/07

【美味しん坊!バンザイ】とーっても美味しい小籠包が食べたくなったら恵比寿にGo!(恵比寿/小籠包)
『京鼎樓』といえば、台北にある人気店だが、ここ日本でも同じ味を楽しめる。
この日は恵比寿本店で食事した。
何個でも食べられそうな小籠包。

10個/1,970円
最初に6個入りをオーダーしたけど足りなくて追加した。
ほかの種類もオーダーすることに。

左上の緑の小籠包は烏龍茶葉を具に練り込んだ烏龍茶小籠包で、台湾の『京鼎樓』でも大人気。
烏龍茶小籠包ほか、蟹肉や辛辣もオーダーした。
小籠包以外にも…。

お酒のつまみも少なくない。

餃子や焼売もオーダー。

5人なので、頼んでも頼んでも料理がすぐなくなるw
〆は担々麺とチャーハンで、最初から分けた状態で出してもらえた。

デザートも最高に美味しい!

雪綿冰(マンゴー練乳氷)/1,250円
気づいたら閉店時間まで食事と会話を楽しめた。
お酒も飲んだので1人あたりの金額は6~7千円ぐらい。
やはり台北での飲食に比べると少しお高いけど、これは仕方ない。
とても居心地がよかったし、何よりも料理が美味しかったので、ぜひまた再訪したい。
執筆者プロフィール
毎日食べ歩き隊
都内を拠点に食べ歩き活動をしている食いしん坊部隊。
かつては予約待ち○年の“予約困難店”や会費○万円の“高級店”にも足を運んでいたが、「そもそも2年後の予約までに生きてるかどうか分からない」問題に直面。
「量は半分でいいから値段も半額にして」や「2回転制でのんびり食事できない」といった数々の問題にも頭を悩ませ、以後“安くて旨い”“居心地のいい店”を精力的に開拓することに。
気軽に「再訪したい」と思う店しかここでは紹介しない。
あわせて読みたい
-
2024/07/25
台湾に行くと、なぜか毎回必ず食べに行ってしまう激ウマの麺とは
-
2025/10/13
「台湾ケンタッキー」の朝食限定メニューが美味しくって大好き♡
-
2024/09/06
《台湾コラム》中秋節に食べられるアレって? その意外な歴史
-
2025/05/17
台湾ビールだけじゃない!コンビニでも買える台湾の個性派ビール
-
2025/03/28
何度通っても「美味しい~♡」が止まらない! 最強の雲南料理
人気記事ランキング
-

2025/11/21
スターはつらいよ! 行きすぎた推し活と過酷なファンサービス
-

2024/10/4
ラム肉の串焼きにハマる! 何度でも再訪したい神田のガチ中華
-

2025/7/28
《台湾みやげ》キムタクも絶賛! 久しぶりの訪問~佳德鳳梨酥〜
-

2025/1/17
簡単1秒骨格診断!自分の鎖骨タイプは?骨格診断で着やせ見え
-

2025/6/11
人気観光地・淡水の銘菓「新建成餅店」が日系商業施設に出店!
LINEで更新通知が届きます!





