2025/01/23
《台湾コラム》春節前の迪化街散策 ①意外や意外、あのスイーツの激戦区だった!
楽しいクリスマスやお正月休みも終わり、日本が通常の生活に戻っている頃…。
台湾のお正月はこれからが本番!
今年は1月29日(月)が旧暦の元旦となる。
観光地としても有名な問屋街「迪化街」は、春節の料理に使う食材を求め多くの人で賑わう。
しかし私が買ったものは…イチゴ大福(笑)!
迪化街にはいくつもイチゴ大福を売っているお店があって、開店前から行列が出来ているお店も。
本日はこちらのお店の列へ…
『幸福堂』
1號大草莓大福/1個50元(約237円)
イチゴのサイズが選べるのも高ポイント。
甘さ控えめの粒あんの中には甘くてジューシーなイチゴがドーン!
お店の人たちが目の前で包んでくれる。
普段はタロイモ餡で、イチゴを包んだ大福「芋泥草莓大福」も売っているのだけれど、残念ながらこの日は粒あんのみの販売。
台湾も3月いっぱいまではイチゴシーズン。
迪化街散策のお供に、台湾イチゴの大福はいかがでしょうか?
■幸福堂<地図>
月〜金11:00~18:00、土日10:30~18:30
※文中の商品価格とレートは購入当時のものになります。
<つづく>
美美台湾(メイメイタイワン)
台湾在住9年のコーディネーター。
通訳や翻訳等の仕事をするかたわら、健康、美容、グルメ…台湾情報をジャンル問わず発信している。
執筆者プロフィール
プロフィール無し
プロフィール無し
あわせて読みたい
-
2024/07/25
台湾に行くと、なぜか毎回必ず食べに行ってしまう激ウマの麺とは
-
2024/02/28
《台湾グルメ》水煎包〜思い出の罪深グルメ①〜
-
2024/11/15
こんな刀削麺は初めて! 台湾で食べた炒め刀削麺が美味しすぎた
-
2024/08/21
美味しい台湾グルメは食堂だけとは限らない! オススメの朝ご飯
-
2025/03/07
《台湾グルメ》基隆廟口夜市~昼間から楽しめる夜市グルメ~
人気記事ランキング
-
2024/11/5
お一人様でも大丈夫! 私の中のNo.1カムジャタンはコレだ!
-
2025/4/20
60日に一度の吉日と一粒万倍日と天恩日が重なる開運日とは!?
-
2025/4/11
釜山グルメのピリ辛鍋“ナッコプセ”をソウルの広蔵市場近くで!
-
2024/7/22
世界中に生息している“マウントおじさん”を英語でなんと言う?
-
2025/4/18
【毎日がエンタメ】韓国ミュージカル『エリザベート』の悲劇
LINEで更新通知が届きます!
