2024/07/27
《台湾コラム》台湾の彌月禮物(生後1ヶ月を祝う贈り物)とは!?
台湾では赤ちゃんが産まれて1ヶ月経つと、周りの親しい人たちに贈り物をする。
産まれた子が男の子なら「油飯(中華おこわ)、骨付き鶏もも肉、紅卵✕2」、女の子ならカステラのような焼き菓子が多いけれど、最近は男女問わず親が好きなものを贈るらしい。
先月、女の子を出産した友人から届いた彌月禮物。

辰年にちなんだパッケージ。
台湾では昔から出生率が上がると言われる辰年だけれど、今は台湾も少子化。今年の出生率も低迷しているらしい。

1段目は焼菓子セット。
2段目を開けると鶏もも肉と赤玉の茹で卵が2つ。
そして3段目のお重には油飯が!
男の子と女の子のセットが一緒になった豪華な彌月禮物。
みんな産まれる前に試食をして、どこのお店を利用するか決めておくのだとか。
この贈り物、担当してくれた産婦人科の先生にも渡すことが多い。
昔とある産婦人科の先生がFBでつぶやいていた。
「皆これで理解できたはずだ。なぜ産科医の体型が皆こんな感じなのかを」と。
いつも予約でいっぱいの人気の先生。
言うまでもなく、毎日のように彌月禮物をもらうらしい(笑)。
美美台湾(メイメイタイワン)
台湾在住9年のコーディネーター。
通訳や翻訳等の仕事をするかたわら、健康、美容、グルメ…台湾情報をジャンル問わず発信している。
執筆者プロフィール
プロフィール無し
プロフィール無し
あわせて読みたい
-
2024/01/10
【食い意地編集者 脳内日記】あざと可愛女子の作法
-
2024/07/14
映画『ハムナプトラ 』の原題から考えてみる“ママはミイラ?”
-
2024/06/08
都知事選の予想もできるChatGPTの「世界のナベアツ」現象
-
2025/03/05
英単語の不思議…なぜ「spring」が「春」なのか!?
-
2024/08/10
『ぼくらの七日間戦争』宗田理と元テレ朝アナウンサーの関係とは
人気記事ランキング
-

2025/9/15
人が“喰われる”恐怖!Netflixが三毛別羆事件をドラマ化
-

2025/10/29
ツキノワグマはどんな時に人を襲うのか? なぜ街に降りてくる?
-

2025/10/24
日本史上最悪の熊害は三毛別――では「第二の惨劇」とは?
-

2024/9/1
【毎日がエンタメ】フランス旅行 (10)新たに訪れた悲劇
-

2024/11/5
お一人様でも大丈夫! 私の中のNo.1カムジャタンはコレだ!
LINEで更新通知が届きます!





