2024/06/01
【ジェリー・ヤンの世界撮りっぷ】白黒好きの僕が東京のストリート写真では“カラー”も好きなワケ
前回の「引き算」の話の続きになるが、僕が東京のストリート写真でカラーも好きな理由は、単純に「引きやすい」からだ。
世界中の現代的な大都会に、色鮮やかな看板広告やネオンなどのイルミネーションが大量にあるのは一般的だ。だからカラー写真でも楽しいことはもちろんある。
香港のカラー写真はまさにこれだ。
押井守監督の『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』や続編『イノセンス』も、足し算のアニメで素晴らしく、引き算で香港カラーイメージも表現できた。
でもそこまでちゃんと美学を伝えられる作品はやっぱり少ない。
大都会のカラー写真はほとんど飽きられやすいタイプだ。
例えば、ニューヨークのタイムズスクエアといえば、皆さんはすぐにカラフルな写真が頭に浮かんだよね?
でもそんな写真を何回も見ることはない。ただただ「あ、タイムズスクエアいいね!」っていう浅い感想を口にするだけだ。
僕にとって東京は違う。
世界的に尊敬される建築家たちが造った作品はもちろん、利益優先のデベロッパーの商業施設と住宅でさえも「空白」をよく入れてる。そこで多分、日本人特有の侘び寂びの美学が効いていると思う。
結論的に、東京でいろんな場所に入れてくれる「空白」のおかげで、ビューファインダーを通して引き算しやすくなるということだ。
なので、僕は東京で撮るストリート写真は、カラーも好きだ。
©Jerry Yang
プロフィール
Jerry Yang(ジェリー・ヤン)
フランス・パリを拠点とするベンチャーキャピタル投資会社「HCVC」のゼネラル・パートナー。
台湾の高雄で生まれ育ち、起業家として台湾からシリコンバレーへ。渡仏した後、ベンチャー投資を行う。
趣味で世界各地を旅行し、撮影した写真が「ニューヨーク・タイムズ」に掲載されたこともある。
あわせて読みたい
-
2024/07/18
大丈夫? 世界中が不安に思わなくもない、バイデン大統領の決意
-
2024/08/31
たとえ単独主演の映画がヒットしなくとも…
-
2024/05/03
【ボブの華筆文字アート】過去は変わらない
-
2024/01/28
【ジェリー・ヤンの世界撮りっぷ】息を呑むほど美しい雪のパリ
-
2024/01/20
かつての王宮「パレ・ロワイヤル」の隣で一人たたずむ女の子
人気記事ランキング
-
2024/11/5
お一人様でも大丈夫! 私の中のNo.1カムジャタンはコレだ!
-
2024/7/22
世界中に生息している“マウントおじさん”を英語でなんと言う?
-
2025/2/12
《旅のよもやま話》BTSも来店した喫茶店で飲むべき韓方茶とは
-
2024/12/29
台湾土産にオススメ! とろーり滑らか?!なパイナップルケーキ
-
2024/9/20
【今日も感劇日和】韓国でミュージカル三昧の日々!
LINEで更新通知が届きます!
