2024/01/03

【美味しん坊!バンザイ】長野の日本酒を楽しめる『佳蕎庵くぼた』で絶品そば(四谷三丁目/蕎麦)
「四谷三丁目駅」近くにある“車力門通り”は、まさに“うまいもん通り”ともいえる。
予約の取れない人気店の間でひっそりと営業しているように見える『佳蕎庵くぼた』は穴場中の穴場といえるのではないか。
人気メニューは鴨肉の陶板焼かもしれないが……

ネギとくるみ味噌をのせた豆腐が予想以上の美味しさ

6人で2皿だったが、明らかに足りなかった。秒でなくなる勢いだったので、次回は2人で1皿を食べたいと思う。
他にお造りや天ぷらの盛り合わせも美味しく、次回も間違いなくオーダーするだろう。
〆は言うまでもなく蕎麦

蕎麦につけるつゆを選べるが、ここではクルミのつけダレがオススメ。
また、鴨肉の陶板焼のタレを絡めて食べても美味。
蕎麦の量は、食の細い女子でも大盛りでいいかもしれない。
「もう、お腹いっぱい」と言っていた女子でさえ、大盛りを完食していた。この店の蕎麦も別腹のようだ。
美味しいつまみを口にしながら長野の日本酒も楽しめ、それでいて長居できる貴重なお店。
再訪しない理由が見つからない。
執筆者プロフィール
毎日食べ歩き隊
都内を拠点に食べ歩き活動をしている食いしん坊部隊。
かつては予約待ち○年の“予約困難店”や会費○万円の“高級店”にも足を運んでいたが、「そもそも2年後の予約までに生きてるかどうか分からない」問題に直面。
「量は半分でいいから値段も半額にして」や「2回転制でのんびり食事できない」といった数々の問題にも頭を悩ませ、以後“安くて旨い”“居心地のいい店”を精力的に開拓することに。
気軽に「再訪したい」と思う店しかここでは紹介しない。
あわせて読みたい
-
2025/03/22
ここは一体、なんのお店? 昭和の喫茶店風な『青林檎』の料理
-
2025/05/15
何度でも再訪したい! 大人気なのも納得の家庭風中華料理
-
2024/07/13
上海蟹だけじゃない! 本場の上海料理を楽しめる池袋のガチ中華
-
2024/12/19
銀座できりたんぽ鍋を食べながら“なまはげ”に人生相談できる店
-
2024/11/01
山芋9割にマヨネーズビーム! “ぼった焼き”に外国人も大喜び
人気記事ランキング
-

2025/9/15
人が“喰われる”恐怖!Netflixが三毛別羆事件をドラマ化
-

2024/6/7
ついに出会えた韓国ミュージカル『ディア・エヴァン・ハンセン』
-

2025/11/7
実はあのBE:FIRSTも来店していたお店の名物料理
-

2024/8/1
吉幾三『俺ら東京さ行ぐだ』が切り拓く新しい世界 #IKZO
-

2025/11/8
『地面師たち』は“三毛別羆事件”の伏線?新作は命がけの撮影か
LINEで更新通知が届きます!





