2024/01/03
【美味しん坊!バンザイ】長野の日本酒を楽しめる『佳蕎庵くぼた』で絶品そば(四谷三丁目/蕎麦)
「四谷三丁目駅」近くにある“車力門通り”は、まさに“うまいもん通り”ともいえる。
予約の取れない人気店の間でひっそりと営業しているように見える『佳蕎庵くぼた』は穴場中の穴場といえるのではないか。
人気メニューは鴨肉の陶板焼かもしれないが……
ネギとくるみ味噌をのせた豆腐が予想以上の美味しさ
6人で2皿だったが、明らかに足りなかった。秒でなくなる勢いだったので、次回は2人で1皿を食べたいと思う。
他にお造りや天ぷらの盛り合わせも美味しく、次回も間違いなくオーダーするだろう。
〆は言うまでもなく蕎麦
蕎麦につけるつゆを選べるが、ここではクルミのつけダレがオススメ。
また、鴨肉の陶板焼のタレを絡めて食べても美味。
蕎麦の量は、食の細い女子でも大盛りでいいかもしれない。
「もう、お腹いっぱい」と言っていた女子でさえ、大盛りを完食していた。この店の蕎麦も別腹のようだ。
美味しいつまみを口にしながら長野の日本酒も楽しめ、それでいて長居できる貴重なお店。
再訪しない理由が見つからない。
執筆者プロフィール
毎日食べ歩き隊
都内を拠点に食べ歩き活動をしている食いしん坊部隊。
かつては予約待ち○年の“予約困難店”や会費○万円の“高級店”にも足を運んでいたが、「そもそも2年後の予約までに生きてるかどうか分からない」問題に直面。
「量は半分でいいから値段も半額にして」や「2回転制でのんびり食事できない」といった数々の問題にも頭を悩ませ、以後“安くて旨い”“居心地のいい店”を精力的に開拓することに。
気軽に「再訪したい」と思う店しかここでは紹介しない。
あわせて読みたい
-
2024/04/04
苦手なタイ料理が大好きに! 他では食べられない創作アジア料理
-
2025/02/28
人気店のため平日は予約必須! コスパのいいカジュアルフレンチ
-
2025/01/06
この季節に食べたい! カレーちゃんこ発祥の店で激ウマちゃんこ
-
2024/03/08
たらふく食べても罪悪感なし! ミシュラン店のヘルシー中華料理
-
2024/09/04
リーズナブルに美味しい寿司を楽しめる! 曙橋のミシュラン店
人気記事ランキング
-
2025/4/15
アイラの蒸溜所巡り その10【ボウモアとラフロイグ】
-
2024/11/23
韓国に行ったら食べたい! “ミナリ”たっぷりのユッケビビンバ
-
2024/1/5
海外旅行で食べるべき“絶品グルメ“ #1 ナクチトゥルチギ
-
2024/11/5
お一人様でも大丈夫! 私の中のNo.1カムジャタンはコレだ!
-
2025/4/11
釜山グルメのピリ辛鍋“ナッコプセ”をソウルの広蔵市場近くで!
LINEで更新通知が届きます!
