2024/08/26
海外旅行で食べるべき“絶品グルメ” #15 真夏よりもこれからの季節が狙い目の人気かき氷(ソウル・北村/かき氷)
かき氷といえば、この季節に食べるのが一番美味しいと思うが、韓国ソウルの『付氷 / プビン』は「1年中食べたくなるカキ氷」がコンセプト。
実際、人気の“かぼちゃピンス”を食べられるのは秋から冬にかけてで、むしろ真夏よりも秋以降のほうが行く価値アリなのだ。
かぼちゃピンス
かつて8,000Wだったが、現在は1人前/13,000W(現在のレートで約1,400円)
本店は少し不便な三清洞にあり、行くならタクシーかバスを利用するしかない。
けれどコロナ禍に、待望の2号店が北村にオープン!
観光客が多く訪れる仁寺洞から徒歩圏内で『プビン』のピンスを食べられるようになった。
あずきピンス
かつて7,000Wだったが、現在は1人前/10,000W(現在のレートで約1,090円)
中に紅豆が入っているタイプ。これはこれで美味しいけど、せっかく行くなら、普段食べないようなピンスをオーダーしたい。
かぼちゃピンス
かぼちゃの甘さがたまらない!
上にかかっている胡椒がカボチャの甘さを引き出している。
似たようなところではとうもろこしピンスも人気という。
もちろん定番のかき氷も美味しく、どれをオーダーしてもハズレはないと思うが、『プピン』のかき氷は夏が終わってからが本番ともいえる。
付氷 嘉会店 / プビン カフェ(부빙 가회점)
3号線「安国駅」1、2番出口から徒歩7~8分。<MAP>
執筆者プロフィール
児玉愛子(らぶこ)
韓国コラムニスト。韓流エンタメ誌、単行本、ガイドブック等の企画から取材、執筆を行う。
メディアで韓国映画を紹介するほか、日韓関係やエンタメコラムを寄稿する韓国ウオッチャー。
あわせて読みたい
-
2025/03/12
コロナ前と変わらぬ人気! 美味しいヌルンジトンタッがオススメ
-
2024/07/04
ソウルで行列必至! 贅沢なアワビ釜飯は並んでも食べる価値あり
-
2024/04/16
【毎日がエンタメ】台湾ダイエットの後日談→食堂で吐き気と闘う
-
2024/12/17
韓国人も大好き! 罪悪感ゼロのミナリサムギョプサルが美味しい
-
2024/10/21
参鶏湯やタッカンマリよりも断然美味しい! ヌルンジペクスク
人気記事ランキング
-
2024/11/5
お一人様でも大丈夫! 私の中のNo.1カムジャタンはコレだ!
-
2024/7/20
米の大手書店「バーンズ・アンド・ノーブル」の復活劇に学ぶ
-
2024/7/24
【毎日がエンタメ】フランス旅行 (7)今度はタクシーが来ない
-
2024/3/15
人気ドラマのロケ地になったお店で食べる“ホタテチャドルバギ”
-
2025/4/3
世間を騒がす過激なYouTuberも登場の 『ベテラン』続編
LINEで更新通知が届きます!
