美容

2025/05/07

【毎日がエンタメ】コロナ禍に鼻の整形手術をしようとした話

コロナ禍のマスク生活で1つ決意したことがある。
イラストエッセー 毎日がエンタメ 整形

美容に詳しい友だちに聞いたところ、この系列の医院の医師たちにもそれぞれ得意分野(というか得意なパーツ)があるらしい。

 
ググったところ、鼻を得意とする医師は3人。その中の1人の医師のカウンセリングを予約した。

 
医師に診察してもらい、正式な見積もりが出たら、あとは手術日を決めるだけ!?
イラストエッセイ 毎日がエンタメ 整形

思いもしない展開だった(汗)。



低い鼻にプロテーゼを入れるだけと思っていたのに、だんご鼻の形を整え、耳の軟骨を移植するという。いきなり大掛かりな手術になりそうな予感がした。

イラストエッセー 毎日がエンタメ 整形手術

 
イラストエッセイ 毎日がエンタメ 整形手術

医師の説明によるとプロテーゼを入れる手術(99,000円)に加え、だんご鼻を解消する鼻尖形成術(197,000円)と耳の軟骨を鼻先に移植する鼻尖分軟骨移植(198,000円)、さらに麻酔代なんかも加えて52万円ほどになるという。

 
イラストエッセー 毎日がエンタメ 鼻の整形

面と向かって医師に言えなかったが、「はい、それでお願いです」とも言えなかった。
それでも医師は「自然な形で鼻を高くするには追加の手術が必要」と譲らなかった。

 
膠着状態に陥ったので、私はもう1つ気になっていたことを質問した。
イラストエッセイ 毎日がエンタメ 鼻の整形

 
イラストエッセー 毎日がエンタメ らぶこ さわ

 
イラストエッセイ 毎日がエンタメ らぶこ さわ

微妙に感じた医師とのズレ。
そもそも鼻の中に入れたプロテーゼを何年も後に抜いたらメチャクチャ痛そうだし。

 
気持ちが後ろ向きになったとき、トドメを刺したのはその後のコンシェルジュとの会話だった。
イラストエッセー 毎日がエンタメ 整形

 
イラストエッセー 毎日がエンタメ 整形手術

 
しかも数日間は装着が必要という。
イラストエッセイ 毎日がエンタメ 整形手術

術後に誰かと会ってしまったら一発でバレてしまうではないかw

 
自分の今後の予定を考えた場合、コロナ禍とはいえ、人と会う機会は多い。
マスクで隠せないとなると、とてもこの手術に52万円も出せないと思った。

 
こうして私の鼻は高くなることなく、コロナが収束した。
言うまでもなく、私の鼻は今も低いままだ。
誰も知らない、どうでもいい話。

 
*****
ちなみに、別の日、特に鼻が得意なわけじゃない医師にも診てもらったところ「プロテーゼだけでも大丈夫だと思いますけど」と言われた。
安く済むけど、どこか心もとない気がして、それはそれで不安になった。

執筆者プロフィール

児玉愛子(らぶこ)

           

韓国コラムニスト。韓流エンタメ誌、単行本、ガイドブック等の企画から取材、執筆を行う。
メディアで韓国映画を紹介するほか、日韓関係やエンタメコラムを寄稿する韓国ウオッチャー。

さわ

           

フリーランスのイラストレーター。海外のガイドブックやコスメ本等を担当。
当サイトのイラストエッセーでは原作者の意向に従い、不本意ながら下手クソに描いてる。

画面上部に戻る