2025/02/28
【美味しん坊!バンザイ】人気店のため平日は予約必須! コスパのいいカジュアルフレンチが超オススメ(赤坂見附/ビストロ)
知り合いがよく利用しているという「赤坂見附駅」近くのカジュアルフレンチ『ビストロ アジル』。行ってみたら、想像していた以上に素敵なお店だった。
お皿にドボドボとこぼれるスパークリングワインから始まり、料理をオーダー。
特大マッシュルームのフリットは肉厚で食べ応えがある。
ポットベラのフリット/980円
鍋と同じ大きさのジャンボマッシュルームがドーンと入ったアヒージョ。
ジャンボマッシュルームの丸ごとアヒージョ/1,580円
先のフリットもだけど、とにかくマッシュルームが大きくて、とーっても美味しい。
この2品だけでもかなり贅沢な感じがした。バケットはお代わりせずにいられなかった。
熱々のバターソースをかけて食べる牛ハラミも最高!
牛ハラミのグリル/2,890円
ここまですべて美味しいんだけど、それ以上に心をつかまれたのが意外にもパスタ。
スモークサーモンとからすみのオイルパスタ/1,680円
肉料理で腹パンだったにもかかわらず、パスタがこの日“1番!”と思えるほど美味しく感じた。味だけでなく、アルデンテがツボだった。
閉店までのんびりと食事して、お会計は1人あたり1万円ぐらい。
あまりお酒を飲まなければ7~8千円という価格帯で収まるかと。
「赤坂見附駅」のすぐ近くという好立地で、店主やお店の雰囲気が温かくて気取った感じがしない。
居心地が良いだけでなく、食べたい料理がほかにもたくさんあったので、近々また再訪したいと思う。
執筆者プロフィール
毎日食べ歩き隊
都内を拠点に食べ歩き活動をしている食いしん坊部隊。
かつては予約待ち○年の“予約困難店”や会費○万円の“高級店”にも足を運んでいたが、「そもそも2年後の予約までに生きてるかどうか分からない」問題に直面。
「量は半分でいいから値段も半額にして」や「2回転制でのんびり食事できない」といった数々の問題にも頭を悩ませ、以後“安くて旨い”“居心地のいい店”を精力的に開拓することに。
気軽に「再訪したい」と思う店しかここでは紹介しない。
あわせて読みたい
-
2024/12/02
美味しい魚料理を楽しめる『伊豆の旬 やんも』は居心地がいい!
-
2025/05/27
【毎日がエンタメ】焼肉店での食事中に救急車を呼んだ話<前編>
-
2024/09/04
リーズナブルに美味しい寿司を楽しめる! 曙橋のミシュラン店
-
2025/06/14
「神田駅」近くで郷土料理と飲み放題コースを楽しめる貴重なお店
-
2025/01/18
あの『マグロマート』が展開するイタリアンで超オススメのピザ
人気記事ランキング
-
2025/8/15
カリフォルニア ワイナリー巡り 番外編【ブリックス】
-
2024/11/5
お一人様でも大丈夫! 私の中のNo.1カムジャタンはコレだ!
-
2025/4/11
釜山グルメのピリ辛鍋“ナッコプセ”をソウルの広蔵市場近くで!
-
2025/8/17
大統領暗殺からクーデターまで…映画『大統領暗殺裁判』に驚愕
-
2025/1/17
簡単1秒骨格診断!自分の鎖骨タイプは?骨格診断で着やせ見え
LINEで更新通知が届きます!
