2024/07/04
海外旅行で食べるべき“絶品グルメ” #12 行列必至! 贅沢なアワビ釜飯は並んでも食べる価値あり(ソウル・益善洞/釜飯)
繁華街からも近い益善洞(イクソンドン)はソウルでもっとも古い韓屋村。
古い韓屋をリノベーションしたショップが建ち並び、平日でも多くの人が集まってくる。
人気のカフェやベーカリーも多いが、釜飯専門店『タムソッ』も食事時には行列ができる。
お目当ては釜飯!
アワビ釜飯/15,000W(現在のレートで約1,740円)
お店の看板メニューはナスの釜飯(11,000W)だ。醤油ベースのタレに絡んだナスが大量に入っていて、ナス好きにはたまらないだろう。
また、ステーキ釜飯(17,000W)をオーダーする人も多い。
あわび釜飯
韓国で15,000W(約1,740円)のランチは少々贅沢すぎる気もしたが、今ではチェーン展開している食堂のソルロンタン一杯でさえ10,000W(約1,160円)になっている。
それを思えば、これだけアワビがのっていて15,000W(約1,740円)!
むしろお得なのではないか。
釜飯はビビンバのように混ぜてお皿に移す。
肉厚のアワビをそのまま食べてももちろん美味しいし、海苔で巻いてもいい。
ここにキムチやイカをのせれば味変もできる。
どうやって食べても美味しいに違いないが、アワビそのものに食べごたえがあって嬉しい。
空いた釜はお湯を注いでヌルンジ(おこげスープ)に!
もう~、大満足!
人気店ゆえ、食事時は行列ができてしまう。
ランチなら開店時間の11時、ディナーなら17時にすぐ入店するか、もしくはあえて食事時を外して行くか。
あまり遅い時間帯だと、お目当ての食材が切れていることもあるのでリスクが高い。
とはいえ、地元の人たちで賑わう人気店。繁華街の明洞や東大門からもそう遠くない。
旅の想い出にぜひ食べに行ってほしい。
タムソッ 益善店(담솥 익선점)
5号線、3号線、1号線の「鐘路3街駅」5、6番出口から徒歩3~4分。<MAP>
営業時間:11:00~14:30/17:00~21:00
執筆者プロフィール
児玉愛子(らぶこ)
韓国コラムニスト。韓流エンタメ誌、単行本、ガイドブック等の企画から取材、執筆を行う。
メディアで韓国映画を紹介するほか、日韓関係やエンタメコラムを寄稿する韓国ウオッチャー。
あわせて読みたい
-
2025/03/27
【毎日がエンタメ】広蔵市場にある『元祖ヌードチーズキンパ』で
-
2024/09/21
釜山の隠れた名店で食べるデジコギと“幻のキムチチゲ”
-
2024/08/08
韓国で食べるコプチャン(ホルモン焼き)が驚くほど美味しい♡
-
2024/11/23
韓国に行ったら食べたい! “ミナリ”たっぷりのユッケビビンバ
-
2024/04/27
おなじみの参鶏湯よりも美味しい!? “焼き参鶏湯”の魅力とは
人気記事ランキング
-
2024/11/5
お一人様でも大丈夫! 私の中のNo.1カムジャタンはコレだ!
-
2024/7/20
米の大手書店「バーンズ・アンド・ノーブル」の復活劇に学ぶ
-
2025/1/8
韓国は『イカゲーム』“だるまさんが転んだ”のヨンヒ人形だらけ
-
2024/6/15
渋谷の交差点に歴史あり! 「不死身の分隊長」が経営した書店
-
2024/12/29
台湾土産にオススメ! とろーり滑らか?!なパイナップルケーキ
LINEで更新通知が届きます!
