2024/12/29
《台湾みやげ》とろーり滑らか?! ちょっと変わったパイナップルケーキ
最近、日本への一時帰国時に友人へのお土産として選んだパイナップルケーキ。
私の愛してやまない台湾のお菓子『小潘蛋糕坊』の鳳凰酥(塩漬け卵黄入りパイナップルケーキ)を絶賛してくれる友人なので、同じ系統かつ、少し変わったパイナップルケーキを…と選んだのがコチラ。
『三統漢菓子』の鳳凰流心酥(卵黄ソース入りパイナップルケーキ)
5個入り/$250元(約1,203円)、卵黄ソース入りとタロイモケーキが6個ずつ入ったセットは$602(約2,898円)
友人には鳳凰流心酥(卵黄ソース入り)と芋泥流心酥(タロイモケーキ)が6個ずつ入ったセットを贈った。
画像ほどトローンとさせるには、食べる前にトースターで軽く温める。
果実感のあるパイナップル餡と滑らかな卵黄ソースのコンビがたまらない!
友人は面倒だから温めずに食べたらしいけれど(笑)、それでも「普通の卵黄入りパイナップルケーキの黄身よりも滑らかで美味しい!」と喜んでくれた。
中華菓子にありがちな、口の中の水分を全部持っていかれる感が軽減されるのも高ポイントだとか(笑)。
お店ではバラ売りもしているので、いろいろなお菓子を味見したけれど、日本の人に贈るなら鳳凰流心酥がオススメ。
タロイモを使った焼き菓子は日本人には不評なことが多いので、かなり危険な賭けになると思う(笑)。
便利な場所に店舗があるので、台北旅行の際は是非、新食感のパイナップルケーキをお試しください!
『三統漢果子』店舗一覧
※文中の商品価格とレートは購入当時のものになります。
美美台湾(メイメイタイワン)
台湾在住9年のコーディネーター。
通訳や翻訳等の仕事をするかたわら、健康、美容、グルメ…台湾情報をジャンル問わず発信している。
執筆者プロフィール
プロフィール無し
プロフィール無し
あわせて読みたい
-
2025/07/28
《台湾みやげ》キムタクも絶賛! 久しぶりの訪問~佳德鳳梨酥〜
-
2025/04/08
子連れ台湾旅行…7歳女子のテンションがブチ上がったアレとは?
-
2025/06/11
人気観光地・淡水の銘菓「新建成餅店」が日系商業施設に出店!
-
2025/08/16
《旅のよもやま話》各航空会社の機内での地味~な楽しみ
-
2025/04/29
台湾のエミレーツ航空?! ~噂のスターラックス航空に初搭乗〜
人気記事ランキング
-
2024/11/5
お一人様でも大丈夫! 私の中のNo.1カムジャタンはコレだ!
-
2025/4/11
釜山グルメのピリ辛鍋“ナッコプセ”をソウルの広蔵市場近くで!
-
2024/12/29
台湾土産にオススメ! とろーり滑らか?!なパイナップルケーキ
-
2025/10/8
昼のランチも行ってみたい! 夜も必ず再訪したい!和食居酒屋
-
2025/10/7
2025年夏の一時帰国! 日本へのお土産②無印良品とスーパー
LINEで更新通知が届きます!
