2025/04/04
ある編集者のつぶやき #40 フライドポテトの格
僕は昔、ファミリーレストランの厨房でアルバイトをしていたことがある。
そのファミレスでは「肉を焼かせてもらえるのは1年後」といわれていた。
実際、5年目ぐらいのベテランのアルバイトさん(めちゃくちゃ怖いお姉さんだった)の独占業務で、僕はコンロに近寄ることもできなかったのだ(笑)。
だから僕はずっとフライドポテトを揚げ続け、もう一生分のポテトを揚げたんじゃないかと思っている(笑)。
ところが、ファーストフードでアルバイトをしていたという友人は「当時はポテトを揚げる作業はかなりのベテランにしかできなかった」という。
友人は結局、ポテトの調理にはたどり着けず、朝のシェイクマシーンの組み立て役だったそうだ。
彼女にとって、ポテトの調理は憧れだったらしい。
ファミレスでポテトを揚げ続けた僕にしてみたら意外な話だった。
チェーンによってポテトの格がまったく違うとは…。
今もそうなのだろうか。たしかにマックのポテトは美味しい。
プロフィール
ある編集者
大学卒業後、大手出版社に勤務。
子供の頃から漫画が大好きだったが、いざ大人になると小説の編集にかかわり、多くの作品を世に送り出すことに。
ここでは思ったことを率直につぶやいてみたい。
あわせて読みたい
-
2024/08/05
国際スポーツイベントでの“スポーツ通訳”で冷や汗モノの出来事
-
2024/07/22
世界中に生息している“マウントおじさん”を英語でなんと言う?
-
2024/04/10
その猫の名は。ホームステイで実感した“英語耳”への遠い道のり
-
2025/01/14
英語で「良いお年を!」はなんて言う? 多様性で変化した表現
-
2024/07/09
チャッピーと僕の奇妙な冒険、カスハラの境界(村上春樹風に)
人気記事ランキング
-
2024/11/5
お一人様でも大丈夫! 私の中のNo.1カムジャタンはコレだ!
-
2024/11/23
韓国に行ったら食べたい! “ミナリ”たっぷりのユッケビビンバ
-
2025/1/4
私の中のNo.1タッカンマリは「ソウル駅」近くの名店!
-
2024/3/31
“不動産屋”ともいわれるTBSが設立した、世界的大企業の話
-
2024/9/20
【今日も感劇日和】韓国でミュージカル三昧の日々!
LINEで更新通知が届きます!
