2024/10/20
【癒やしの時間】第44回 身体が冷える時期に快眠のためのリラックス法
季節の変化に伴い、身体が冷える時期です。
よく眠れるように寝る前のリラックス法です。
(1)横になってリラックスした状態で息を鼻から吸います
(2)両手・両足をまっすぐに伸ばしブルブルと震えるくらいまで息を吸い続けます
(3)(伸ばしきったと思ったところで)思いっきり息を吐きます
(4)2、3回繰り返します(自分で良いと思う回数)
(5)穏やかな呼吸に戻ります
(6)そのままぐっすりお休みください
本日10月20日(日)から土用入りです。
新しいことをしてはいけない期間になります。
土を動かすことも来月11月7日(木)の立冬までお待ちください。
靴の土を落として綺麗にクリーニングしましょう。
明日10月21(月)と24日(木)は一粒万倍日。
神社仏閣参拝、宝くじ購入にも良いです。「善き種」を蒔きましょう!
また、23日(水)は霜降です。
秋が深まり冬に向けて気温が下がり、霜が降り始める季節。身体を冷やさないように気をつけてください。
良い食べ物は鮭、柿、生姜、銀杏などです。
Love yourself!
自分自身を愛そう!
執筆者プロフィール
☆Miracle Angel☆
幼少の頃から不思議なものが見えたり、感じたりする体質。現在は不思議な実体験を活かし、縁のある人に様々な観点からアプローチして助言を行う。
目の前にいる相手を幸せに導くことをライフワークにしている。
あわせて読みたい
-
2024/06/28
明日29日は甲子、30日(日)は夏越の祓(なごしのはらえ)
-
2025/02/02
開運のチャンス!? 「再生と変化」の1年が本格的にスタート!
-
2025/05/04
小さな種が大きな収穫に…、心に刻みたい“あおいくま”の教え
-
2024/12/15
満月に金運招来日。金運アップに向けて水回りの掃除も忘れずに!
-
2024/12/23
今年最後の大開運日!? 天赦日に一粒万倍日、そして甲子まで!
人気記事ランキング
-
2024/9/7
釜山に行ったら絶対に食べたい! 行列必至のテジクッパとスユク
-
2024/7/31
人気女優との結婚、離婚…抜け毛まで心配された韓流スターの今
-
2024/7/27
台湾版“出産の内祝い”と産科医の“体型”…その密接な関係とは
-
2025/9/15
人が“喰われる”恐怖!Netflixが三毛別羆事件をドラマ化
-
2025/9/12
ネコろんで読む英語コラム (50)クマにご用心!
LINEで更新通知が届きます!
