2024/05/19
海外旅行で食べるべき“絶品グルメ” #9 緑色した海鮮水餃子(台北・善導寺)
台湾に行けば美味しい台湾グルメを堪能でき、もはや「美味しいのは当たり前!」になっている。
だが、想像以上に美味しくて驚いたのがコチラ。
『巧之味手工水餃』の干貝水餃(ホタテ貝柱の水餃子)
食べた当時は1つ/8元だったが、今は9元(現在のレートで約43円)
オリジナルの招牌水餃
現在は1つ/7元(約33円)
キャベツと黄ニラ入りの肉餡がとても美味しく、ゴハン党としては白いご飯が止まらなくなりそうな味付けになっている。
だが、ホタテの貝柱がゴロッと入った干貝水餃が主役の座を奪った!
この緑の皮は海藻を練り込んだもの。皮自体にコシと弾力があって美味しい。
しかも、その中にホタテの貝柱が入っていて、旨味がギュッと詰まっている。
「美味しい」を通り越して、完全に「美味しすぎる!」と思えるレベルだった。
また、総合丸子湯(つみれ汁)も印象的。
食べないよりは食べたほうがいい。
台北市内には水餃子の美味しいお店がたくさんあり、私もいろいろなところで行列に並んだ経験がある。
けど、この『巧之味手工水餃』は別格。中でもホタテの水餃子は今まで台湾で食べた水餃子の中でもNO.1だと思っている。
巧之味手工水餃
板南線の「善導寺駅」4番出口から徒歩7~8分の場所にある。<MAP>
執筆者プロフィール
児玉愛子(らぶこ)
韓国コラムニスト。韓流エンタメ誌、単行本、ガイドブック等の企画から取材、執筆を行う。
メディアで韓国映画を紹介するほか、日韓関係やエンタメコラムを寄稿する韓国ウオッチャー。
あわせて読みたい
-
2025/08/30
全種類を制覇したいほど美味しい! 魅惑のお粥屋さん〜十二月〜
-
2024/03/27
《台湾グルメ》洪瑞珍サンドイッチ〜罪深グルメ②〜
-
2024/11/15
こんな刀削麺は初めて! 台湾で食べた炒め刀削麺が美味しすぎた
-
2025/08/19
人気なのも納得! 今まで台湾で食べた鍋の中でNo.1かも!?
-
2024/09/06
《台湾コラム》中秋節に食べられるアレって? その意外な歴史
人気記事ランキング
-
2024/11/5
お一人様でも大丈夫! 私の中のNo.1カムジャタンはコレだ!
-
2025/4/11
釜山グルメのピリ辛鍋“ナッコプセ”をソウルの広蔵市場近くで!
-
2025/9/15
人が“喰われる”恐怖!Netflixが三毛別羆事件をドラマ化
-
2025/1/17
簡単1秒骨格診断!自分の鎖骨タイプは?骨格診断で着やせ見え
-
2024/9/3
ミュージカル『ビリー・エリオット』で感じるイギリスの階級社会
LINEで更新通知が届きます!
