2024/12/08
海外旅行で食べるべき“絶品グルメ” #27 旬な果物を贅沢にサンド! 人気カフェのラテと生フルーツサンドが最高!
韓国・ソウルで観光客に人気のエリアといえば明洞や東大門だが、直線距離だと2キロメールほど。
その明洞と東大門の中間地点にある乙支路に、幾つもの商店街が連なったビルがあり、多くのドラマや映画のロケ地にもなっている。
ネットフリックスで話題になったドラマ『ヴィンチェンツォ』に出てくる「クムガプラザ」はその中の1つ「清渓商店街」で撮影された。
隣の「大林(デリム)商店街」3Fには大人気のカフェがあるので、ロケ地めぐりの休憩場所にもなる。
『ホランイコーヒー』
ビルの3Fにある『ホランイ』はいつも賑わっている。
この日はイチジクのフルーツサンドをオーダー。
いちじくサンド4個/8,000W(このときのレートで約880円)
お一人様で「4切れは食べられない」という方は、1個/2,500W(約270円)から注文できる。
いちじくサンドが美味しいのは言うまでもないけど…。
このカフェの主役はやっぱりラテだと思う!
ホランイラテ/5,000W(550円) ※グラスではなくタンブラーなら3,500W(約380円)
初『ホランイ』の友だちはラテを飲んだ瞬間、「美味しい!」と言って目を見開いた。
これからの季節はいちごサンドも人気。
このカフェは以前から人気で、次から次へと客が入ってくるのに、店員さんたちはいつも笑顔でとても親切。
本当に居心地がいいので、ドラマのロケ地めぐりでなくともオススメしたい場所なのだ。
ホランイ / 호랑이
2、3号線「乙支路3街駅」6番出口から徒歩6~7分、2、5号線「乙支路4街駅」1、2、3番出口から徒歩7~8分<MAP>
執筆者プロフィール
児玉愛子(らぶこ)
韓国コラムニスト。韓流エンタメ誌、単行本、ガイドブック等の企画から取材、執筆を行う。
メディアで韓国映画を紹介するほか、日韓関係やエンタメコラムを寄稿する韓国ウオッチャー。
あわせて読みたい
-
2025/04/11
釜山グルメのピリ辛鍋“ナッコプセ”をソウルの広蔵市場近くで!
-
2025/02/05
グルメな韓国人が「並んででも食べたい!」と絶賛の黒豚の塩焼き
-
2024/09/07
釜山に行ったら絶対に食べたい! 行列必至のテジクッパとスユク
-
2024/10/21
参鶏湯やタッカンマリよりも断然美味しい! ヌルンジペクスク
-
2024/03/15
人気ドラマのロケ地になったお店で食べる“ホタテチャドルバギ”
人気記事ランキング
-
2025/4/15
アイラの蒸溜所巡り その10【ボウモアとラフロイグ】
-
2024/11/23
韓国に行ったら食べたい! “ミナリ”たっぷりのユッケビビンバ
-
2024/1/5
海外旅行で食べるべき“絶品グルメ“ #1 ナクチトゥルチギ
-
2024/11/5
お一人様でも大丈夫! 私の中のNo.1カムジャタンはコレだ!
-
2024/4/9
ドラマのロケ地にもなった『ハノクチプ』のキムチチムが最高!
LINEで更新通知が届きます!
