2024/03/29
《医食の雑学》健康食品も飲みすぎは毒?
春めいてきましたね。
お花見や歓送迎会などで、お酒の席も増えてくることかと思います。
今回は健康食品と肝臓の機能について。
身体によいとされているサプリメントなどの健康食品ですが、いろいろな有効成分が高濃度に含まれていることもあり、飲みすぎては体によくないこともあります。
身体に入ってきた成分の解毒作用を担うのが、沈黙の臓器といわれる肝臓です。
過剰摂取してしまった成分の多くは肝臓で代謝され、体の外に排出されます。
さらに、お酒を飲んでいた場合、アルコールの代謝も肝臓の働きによります。
お酒の際の二日酔い防止に、肝臓にいいとされている食品を高濃度に取りすぎると、逆に肝臓に負担をかけてしまうことも。
ウコンやじじみなどの成分が、肝硬変などの肝臓疾患に関与しているなんていう報告もあります。
せっかく体のためにと思って摂取しても、逆効果になってはもったいないですよね。
お酒も、サプリメントもほどほどにしてけば心身ともに健康効果が期待できるのではないでしょうか。
執筆者プロフィール
ケル子
大学卒業後、食品会社に就職。
元々、健康オタクで、職場でも健康食品の研究開発に携わっている。
運動も好きで、“運動したあとに筋肉痛にならない”サプリメントを開発するのが夢。
あわせて読みたい
-
2024/03/06
《医食の雑学》コーヒーでリラックスして脂肪燃焼?
-
2024/04/25
台湾の医食同源(後編) 〜体内を除湿する方法とは?~
-
2024/02/07
《医食の雑学》都市伝説? 「ブルーベリーは目にいい」の謎
-
2024/04/11
なんとなく不調? そんなときにはバナナを食べよう!
-
2024/02/14
良薬は口に苦し? 「高カカオチョコレートは栄養満点」
人気記事ランキング
-
2024/2/3
台湾ダイエット“埋線”を試してみたらこうなった(前編)
-
2024/2/9
台湾ダイエット“埋線”を試してみたらこうなった(後編)
-
2024/6/27
《台湾グルメ》地瓜球(サツマイモボール)〜罪深グルメ③〜
-
2024/6/25
劇団四季の新作『ゴースト&レディ』は見ごたえあるぞ~!!
-
2024/3/22
タッカンマリは観光客が集まる人気店よりも隣のお店が美味しい!
LINEで更新通知が届きます!