2024/10/03
【今日も感劇日和】この夏、どっぷりハマった韓国ミュージカル!!『HADESTOWN ハデスタウン』<前編>
今年の夏、私のイチオシ作品は『HADESTOWN ハデスタウン』
2019年3月からBWでの上演が始まり、その年のトニー賞では14部門にノミネートされ、ミュージカル作品賞、オリジナル楽曲賞を含む8部門を受賞した作品。
韓国では2021年が初演(コロナ渦で見ることできず)、今回は再演。(日本ではまだ上演されていない!)
初演を見られずに地団駄踏んでいたので、とっても楽しみにしていた。
事前に日本で2回分のチケットを取ってから韓国に向かったが、結局4回観てしまった(笑)。
観れば観るほど気づきがあり、面白くてたまらなくなるという、中毒症状を発症した作品となった!
ハイライト映像1
耳にこびりついて離れない音楽の魅力
繊細で絶妙なストーリー進行
最高にイカしてるバンドメンバー
お見事でしかないライティング
超魅力的な登場人物たち
音楽と身体表現の一体感
舞台機能を最大限活かした演出
歌上手なのはもちろん、表現力も頭抜けた俳優陣
いくらでも褒め言葉が出てくる作品だった!
舞台上で展開される内容をどう理解するかは人それぞれ。
すごく哲学的だと思える部分もあるし、深く考えずにただ感じればいいのかなぁ、と思ったりもする。
ラストの展開はわかっていても、何度観ても思わず声が漏れそうになるのだった…。
ハイライト映像2
そして、ライティングの美しさに目を見張る2階席がめちゃめちゃオススメ!
こんなふうに称賛の言葉が限りなく出てきてキリがないので、今日はこのへんで(笑)。
キャストについては次回また。
<つづく>
執筆者プロフィール
RYU
なんの肩書きもない観劇オタク。
2010年のクリスマスに韓国・ソウルで出会ったチョ・スンウによる『ジキル&ハイド』に衝撃を受けて以来、韓国ミュージカルの沼にハマる。
2011年以降、日本と韓国での劇場通いが始まり、ブログ(現在休眠中)やインスタに観劇記録をUPしている。
好きな俳優はチョ・スンウ、ホン・グァンホ、マイケル・K・リー、ヤン・ジュンモ、パク・ウンテ、中川晃教、成河など、数えきれない。
あわせて読みたい
-
2024/01/23
日韓でスタイルが大きく違う『ダディ・ロング・レッグズ』の魅力
-
2025/07/05
【毎日がエンタメ】演技とリアル
-
2024/01/01
『2023年 韓国ミュージカル My Best3』とは?
-
2025/06/17
大劇場も小劇場も楽しんだ! ~5月の韓国ミュージカル旅~
-
2024/11/11
気づけば大人気作品に! 韓国版『킹키부츠 キンキーブーツ』
人気記事ランキング
-
2024/11/5
お一人様でも大丈夫! 私の中のNo.1カムジャタンはコレだ!
-
2025/1/17
簡単1秒骨格診断!自分の鎖骨タイプは?骨格診断で着やせ見え
-
2025/4/11
釜山グルメのピリ辛鍋“ナッコプセ”をソウルの広蔵市場近くで!
-
2025/7/13
【毎日がエンタメ】真夏の台湾で何かが起こった!
-
2025/7/14
リセットするのに良いタイミングでも、水星の逆行に気をつけて!
LINEで更新通知が届きます!
