2024/05/31
海外旅行で食べるべき“絶品グルメ” #10 地元でも大人気! ニラたっぷりの牛テール煮込み(ソウル・新吉/ソルロンタン)
もう何年にもなるが、超グルメな編集者さんに連れて行っていただいたローカル食堂の『大韓屋 / テハンノク』。
当時の私はまったくのノーマークだったので、さほど期待していなかったが…。
このコリスユク(大)は想定外の美味しさだった!
当時49,000Wだったが、なんと今は68,000W(現在のレートで約7,680円)まで値上げ
この店の名物料理は牛テールの煮込みで、この料理のために地元民たちが訪れる。
観光客にとってはアウェーだが、料理が美味しいのでそんなことはどうでもよくなる。
写真は(大)サイズで、4人以上のグループにオススメ!
2~3人での食事なら(小)53,000W(約5,980円)がいい
(小)サイズも数年前は36,000Wだったが、過去の記憶にしがみついていては不満しか残らない。
ここはキッパリ忘れて現状を受け入れるしかないだろう。
たっぷりのニラと甘酸っぱいタレが絶妙!
一口食べたが最後。美味しすぎて箸が止まらなくなる。
〆はククス(麺)
こちらは値上げされておらず1,000W(約110円)のまま!
そうめんのような麺にタレがよく絡むこと。
美味しすぎて、永遠に食べていたくなる。
食べ終えてみて率直に思った。
このニラと甘いタレがあれば、ほかの肉でもいいのではないかと。
たぶん鶏肉でも豚肉でもいい。全然OK!
それぐらい美味しい。
牛テール自体がかなり値上げされたので、ここは何人だろうと(小)サイズをオーダーし、あとは麺を多めに食べてお腹を膨らませてもいいと思う。
とにかく美味しいので、一度は行く価値アリ!
大韓屋 / テハンノク(대한옥)
5号線の「新吉駅」3番出口から徒歩6~7分。<MAP>
執筆者プロフィール
児玉愛子(らぶこ)
韓国コラムニスト。韓流エンタメ誌、単行本、ガイドブック等の企画から取材、執筆を行う。
メディアで韓国映画を紹介するほか、日韓関係やエンタメコラムを寄稿する韓国ウオッチャー。
あわせて読みたい
-
2025/08/27
韓国で飽きるほど食べた参鶏湯の中で一番美味しかったのは…!?
-
2025/04/07
【毎日がエンタメ】激ウマのコプチャン鍋を食べたあとの悲劇
-
2024/03/01
海外旅行で食べるべき“絶品グルメ” #3 韓牛の焼肉ランチ
-
2024/04/16
【毎日がエンタメ】台湾ダイエットの後日談→食堂で吐き気と闘う
-
2025/02/05
グルメな韓国人が「並んででも食べたい!」と絶賛の黒豚の塩焼き
人気記事ランキング
-
2025/4/11
釜山グルメのピリ辛鍋“ナッコプセ”をソウルの広蔵市場近くで!
-
2025/10/12
【毎日がエンタメ】美味しいジェラートを食べながらイラッとする
-
2025/9/15
人が“喰われる”恐怖!Netflixが三毛別羆事件をドラマ化
-
2025/6/12
韓国発の19禁エロティック・サスペンス『秘顔-ひがん-』
-
2025/10/13
「台湾ケンタッキー」の朝食限定メニューが美味しくって大好き♡
LINEで更新通知が届きます!
