2024/06/03
【毎日がエンタメ】フランス旅行 (1)女3人でフランス旅行を計画中に絶望した話
今年の7月26日からいよいよパリでオリンピックが開催される。
パリには去年行ったばかりなので記憶にも新しい。
たぶん「これからパリに行く」という人たちにとって1ミリも役に立たないと思うが、私がパリで経験したことを記しておきたい。
8日間のフランス旅行はコロナ前と違ってホテルがべらぼーに高かった。

パリ市内のホテルはコロナ前よりずっと高くなっている。とても8日間をホテルで過ごすなんてできなかった。
仕方ないので、安いAirbnbに泊まることにした。

とはいえ、Airbnbは繁華街から離れた場所にあり、パリ気分を満喫するにはちょっと物足りない。
せっかくのパリ。

前半をAirbnbで過ごして宿泊費を節約し、最後の2泊ぐらいは中心部のホテルに泊まりたいという気持ちが芽生えた。
そこで友だちと相談し、旅の前半はAirbnbに泊まることで宿泊代を節約。最後の3日間は少し贅沢にリッチなホテルに泊まることにした。
張り切って素敵なホテルを選ぶ私たち。

私も嬉しくなってパリの高級ホテルに泊まる自分を想像したりした。

お高いけど良さげなホテルが見つかりそうだったので、Airbnbの最後の3日間をキャンセルして、ホテルに乗り換えようとした、そのとき…。

このタイミングで大事なことに気づいた(汗)。
ホテル移動するのであれば、Airbnbの終盤2泊をキャンセルしたい。
その場合、週割が適用されなくなるのだ(涙)。

週割が適用されないとAirbnbでもホテル並みに高くなってしまう。これではなんのための節約か分からない。
もしAirbnbで週割適用のため、妥協してホテル泊を1泊に減らしてしまうと…

翌朝早くに空港に向かうので、部屋でマッタリできる時間はせいぜい4~5時間程度。
これではホテルライフをほとんど満喫できない。
散々、高級ホテルばかりを夢見ていたので、気づいたときは絶望感しかなかった。

私たち、かわいそー。
Airbnbは長期の宿泊だから週割が適用されてお得な料金になっているのだ。
そうでなければ、思ったほどお得じゃない。
いいんだよ、Airbnbでも。旅行が楽しければ(涙)。
そう自分たちに言い聞かせた。
<つづく>
*****
高いのはホテルだけじゃない。当然、航空券も安くはなく、燃油サーチャージが重くのしかかってくる。
行き慣れている韓国や台湾と違い、距離もある。
パリオリンピックの今年はさらに高くなっているようなので、去年行っておいてよかったのかなーと思っている。
執筆者プロフィール
![]()
児玉愛子(らぶこ)
韓国コラムニスト。韓流エンタメ誌、単行本、ガイドブック等の企画から取材、執筆を行う。
メディアで韓国映画を紹介するほか、日韓関係やエンタメコラムを寄稿する韓国ウオッチャー。
![]()
さわ
フリーランスのイラストレーター。海外のガイドブックやコスメ本等を担当。
当サイトのイラストエッセーでは原作者の意向に従い、不本意ながら下手クソに描いてる。
あわせて読みたい
-
2024/08/07
ルーフトップの二階建てバスで巡るバルセロナ(藤田久美子)
-
2025/10/31
【毎日がエンタメ】シンガポールから帰国
-
2024/10/05
ウィスキーの島 アイラの蒸留所巡り その5【カリラ】
-
2024/07/24
【毎日がエンタメ】フランス旅行 (7)今度はタクシーが来ない
-
2025/08/24
【毎日がエンタメ】天国から地獄
人気記事ランキング
-

2025/11/21
スターはつらいよ! 行きすぎた推し活と過酷なファンサービス
-

2024/10/4
ラム肉の串焼きにハマる! 何度でも再訪したい神田のガチ中華
-

2025/7/28
《台湾みやげ》キムタクも絶賛! 久しぶりの訪問~佳德鳳梨酥〜
-

2025/1/17
簡単1秒骨格診断!自分の鎖骨タイプは?骨格診断で着やせ見え
-

2025/6/11
人気観光地・淡水の銘菓「新建成餅店」が日系商業施設に出店!
LINEで更新通知が届きます!





