台湾旅行

2025/04/29

《台湾コラム》台湾のエミレーツ航空?! ~噂のスターラックス航空に初搭乗〜

2020年に就航開始した台湾の航空会社「スターラックス」。

 
チャータ便も含め、日本路線は全国12カ所へ就航している。
今回は桃園空港→成田空港のフライトに搭乗した。

美美台湾 台湾旅行 スターラックス航空

高級感漂うゴールドと黒を基調とした機体にワクワク感が高まる。

 
いざ機内へ!
美美台湾 スターラックス航空 台湾のエミレーツ航空

落ち着きのあるアースカラーのシートも、CAさんたちの制服も洗練されていてとてもスタイリッシュ。

 
座席はなんとBMWグループのデザインだそう。
美美台湾 台湾コラム スターラックス

大型モニターで見る機内安全ビデオにはオリジナルキャラクターたちが登場し、大人もついつい見入ってしまう。



機内食は台湾の人気焼肉店「胡同」とのコラボ。
美美台湾 スターラックス 機内食

CAさんのお薦めでポークライスをチョイス。
ネギ塩焼きのような味で、こんなに白米を欲する機内食ってスゴい!と思ってしまった(笑)。
 
エコノミーでもオリジナルカクテルを注文できるほか、成田空港発のビジネスクラス以上となると『人形町今半』監修の機内食が出てくることも。
“グルメ大国”台湾の心意気が感じられる。

 
ちなみに機内トイレのハンドソープは独自に開発したオリジナルフレグランスを使用しているようで、これが何とも心安らぐ良い香り!
“台湾のエミレーツ航空”を目指しているというスターラックス、さすがです。

 
実はスターラックスの創立者は台湾大手のエバー航空から独立した人物。
老舗のノウハウと新しい視点で展開されていくであろう今後に目が離せない。

 
金額は、桃園空港発のほかの航空会社とさほど変わらないので、感想としては「是非また乗りた〜い!」この一言に尽きる。

 
台北市内にある松山空港から飛んでいれば気軽に乗れるのだけれど⋯。
スターラックスさん、台北松山空港↔羽田空港の就航を期待しています! お願い(笑)。

 

美美台湾(メイメイタイワン)
台湾在住9年のコーディネーター。
通訳や翻訳等の仕事をするかたわら、健康、美容、グルメ…台湾情報をジャンル問わず発信している。

執筆者プロフィール

プロフィール無し

プロフィール無し

画面上部に戻る