2024/07/01
【癒やしの時間】第27回 今日7月1日(月)は半夏生、4日(木)は己巳、4日と5日(金)は一粒万倍日で6日(土)は小暑・新 月
本日7月1日(月)は半夏生(はんげしょう)で、夏至か数えてら11日目のことです。
稲穂がタコの足のようにしっかりと根をはるようにと願ってタコ、もしくは地方によってはうどんや串焼の鯖などを食べると良いとされています。
また1日は寅の日でもあります。
十二支の“寅”は体毛が金色であることから金運と縁があり「虎は千里行って、千里帰る」のことわざにたとえられ、寅の日に使ったお金は必ず還ってくる「金運招来日」とされています。
7月4日(木)は60日ごとにやってくる“吉日”の己巳の日(つちのとみのひ)で、一粒万倍日とも重なっています。
「己巳」は金運が大きく上昇するといわれており、お財布の買い替えや宝くじの購入などに縁起がよい日です。
さらに、翌日の5日(金)も一粒万倍日になります。
ぜひ、この時期に【幸せの善き種】を蒔きましょう!
6日(土)は二十四節気の小暑(しょうしょ)に入り、夏至から15日目で暑さが本格的になる時期。この日はトウモロコシを食べると縁起が良いとされています。
また、6日は「新月」で、7:58頃に蟹座で新月を迎えます。
自分のホームや居場所をより心地よく過ごせるような事柄、より安心を感じられる事柄や状況、関わり合う人についてのお願い事をするとより効果的です。
母性・女性を司る星座なので妊娠出産に関するお願い事も良いです。
ちなみに、パワーが弱まるボイドタイムは翌7日(日)の12:47~12:56頃になります。
私は仕事や旅行等で訪れる場所の近くの神社仏閣(海外の時は教会等)にできるだけお参りに行くようにしているのですが、先日九州を訪れた際、仕事の合間にお参りさせていただいた神社の本殿に「宝塚歌劇団に貼ってあるブスの25箇条」という張り紙が貼ってありました(笑)。
外見のことではなく、男女関係なく中身を磨いて人から愛され、良い運気を呼び込む幸福な人間になるよう戒めのように感じたので、ぜひ5つずつ紹介いたします。
宝塚歌劇団に貼ってあるブスの25箇条 五分の一
☆笑顔がない
☆お礼を言わない
☆おいしいと言わない
☆目が輝いていない
☆精気がない
変化が多い時ですが、幸運体質になって幸せになろう!
It’s a time of many changes, but let’s become lucky and happy.
執筆者プロフィール
☆Miracle Angel☆
幼少の頃から不思議なものが見えたり、感じたりする体質。現在は不思議な実体験を活かし、縁のある人に様々な観点からアプローチして助言を行う。
目の前にいる相手を幸せに導くことをライフワークにしている。
あわせて読みたい
-
2025/02/09
14日バレンタインデーは使ったお金が戻ってくるという寅の日!
-
2024/06/10
本日6月10日と明日11日は一粒万倍日! 14日は上弦の月
-
2024/04/08
【癒やしの時間】第15回 4月9日(火) 新月&日食です!
-
2024/08/18
今週は本日の寅の日から20日の満月、処暑に一粒万倍日まで!
-
2025/02/02
開運のチャンス!? 「再生と変化」の1年が本格的にスタート!
人気記事ランキング
-
2024/11/5
お一人様でも大丈夫! 私の中のNo.1カムジャタンはコレだ!
-
2024/11/23
韓国に行ったら食べたい! “ミナリ”たっぷりのユッケビビンバ
-
2025/3/25
構成や演出がお見事! ネタバレ禁止の『イリュージョニスト』
-
2024/3/22
タッカンマリは観光客が集まる人気店よりも隣のお店が美味しい!
-
2024/5/31
ローカルな食堂で心震える! ニラたっぷりの“牛テール煮込み”
LINEで更新通知が届きます!
