2025/11/14

【美味しん坊!バンザイ】今も美味しい! リーズナブルなフレンチに感謝(神楽坂/ビストロ)
かつて出版社の編集者らとのランチミーティングで、神楽坂の『ブラッスリー・グー』に行くことがあった。行って、別の出版社の編集長とバッタリ!なんてことも。
料理がリーズナブルなのに美味しくてハズレなし。特にランチコースは1,400円と2,800円の2種類が用意されていて破格の安さだと思う!
先月、男性編集者からお誘いいただいたランチがまさに『グー』で、数年ぶりに再訪することに。相変わらず料理が美味しかったので、すぐさまディナーの予約もお願いした。
ディナーコースも4千円(税込み)!

バターは別注文で300円
前菜は10品の中から1品選ぶ。

ノルウェー産サーモンマリネ
私が選ぶ前菜は毎回コレ↓

オニオンのキッシュ ホタテ貝と白身魚かのムース添え(画像はランチ時のもの)
玉ねぎの程よい甘さがたまらない。ディナーにはホタテのソテーもついてきて、これまた美味しい。
主菜も種類が多いけど大山鶏のローストが人気と思う。

大山鶏のロースト 香草バターソース
この日の“本日お魚料理”は真鯛のポワレだった。
初めての方にはコチラもオススメ。

牛頬肉の赤ワイン煮
デザートも5種類から選んだ。

洋梨のタルト
この時期のオススメは断然コチラ!

モンブラン
クリーミーで有名店のモンブランより好き。
お酒を飲みながらここまで完食すると、とーってもお腹いっぱいになる。
会計は一人あたり5千円ちょっと。
こんなに美味しい料理をいただけて閉店までのんびりと会話を楽しめる(ディナーの時間帯は18~21時)。料理が美味しいから会話も楽しい。
ぜひまた再訪したい!
ブラッスリー・グー(Brasserie Gus)
<MAP>
※クレジットカード等は使用不可
執筆者プロフィール
毎日食べ歩き隊
都内を拠点に食べ歩き活動をしている食いしん坊部隊。
かつては予約待ち○年の“予約困難店”や会費○万円の“高級店”にも足を運んでいたが、「そもそも2年後の予約までに生きてるかどうか分からない」問題に直面。
「量は半分でいいから値段も半額にして」や「2回転制でのんびり食事できない」といった数々の問題にも頭を悩ませ、以後“安くて旨い”“居心地のいい店”を精力的に開拓することに。
気軽に「再訪したい」と思う店しかここでは紹介しない。
あわせて読みたい
-
2024/02/22
どの料理もハズレなし! 愛媛・宇和島の郷土料理を存分に堪能
-
2025/05/31
【毎日がエンタメ】焼肉店での食事中に救急車を呼んだ話<後編>
-
2024/08/25
美味しいイカ料理を食べられる海鮮居酒屋に外国人観光客も大喜び
-
2024/01/17
イタ飯なのに炒メシが美味しい!? リゾットと炒飯を完食した夜
-
2025/07/23
時間を気にせずに美味しい海鮮料理を楽しめる築地の居酒屋
人気記事ランキング
-

2025/9/15
人が“喰われる”恐怖!Netflixが三毛別羆事件をドラマ化
-

2025/11/8
『地面師たち』は“三毛別羆事件”の伏線?新作は命がけの撮影か
-

2025/4/11
釜山グルメのピリ辛鍋“ナッコプセ”をソウルの広蔵市場近くで!
-

2025/1/6
この季節に食べたい! カレーちゃんこ発祥の店で激ウマちゃんこ
-

2025/11/9
ヒグマの咆哮!『地面師たち』冒頭に仕込まれた「大根仁の宣言」
LINEで更新通知が届きます!





